こんな課題はありませんか?
アプリ運営において
見るべき指標が不明瞭

データが散らばっていて
集計や分析が大変

アプリ改善かユーザー獲得どちらに
投資すべきかわからない

Metapsのサービス特徴
特長1
誰にとってもわかりやすい
膨大なデータを集めて、つなげ、分析をしていくには、専門知識が必要でした。また分析結果についてもつまりどうしていけばよいかわかりにくいことも。 metapsでは、アプリ内外の様々なデータを蓄積し、見やすく表示。アプリ事業初心者でも、アプリのいまを知り、次の行動へ結び付けていくことができます。


特長2
データの管理を一本化
metapsは、ばらばらに蓄積されている「インストール」「アプリ起動」「広告出稿データ」など様々なデータを1つに統合できます。分析や施策実行の際、「いつでも」瞬時にデータを使うことができるので、データ集積に時間をとられることはありません。
特長3
手厚いサポート体制
ツールの利用において、導入〜活用までをどれだけ少ないリソースで可能かも重要な課題です。充実したサポート体制により、低い導入コストでアプリの現状把握から意思決定までを支援する体制が整っております。

国内/海外200社以上の導入実績と連携による高い汎用性














クライアントインタビュー

Metaps analytics
リンナイ株式会社様
「より良い調理体験を提供したい」業界最大手の熱エネルギー機器メーカー リンナイ株式会社がアプリ活用でDXを推進する背景

Metaps analyticsFEEeDBACK
GMOプレイミュージック株式会社様
ツール提供だけでは終わらない、事業の成長をトータルサポート。複数アプリも一括データ管理。

Metaps analyticsコンサルティング
ミーアンドスターズ株式会社様
メタップスは目の前の数値だけを追うよりも本質的なデータ分析ができるパートナー。ミーアンドスターズ社三ツ本氏にきく「本質的な分析」とは?
BLOG

- 初心者向け講座
- 2022.01.27
2022年、更に重要になる「アプリ内課金率」を高める方法とは?
2021年、ユーザーはアプリに今まで以上にお金を使うようになりました。 消費者によるアプリストアでの消費支出(…

- 初心者向け講座
- 2022.01.17
アプリマーケティングの入門ツール ー Firebaseについて解説
はじめに 昨今のデジタル化やデータ活用は、あらゆる業界でのアプリ化を推進しています。顧客接点として活用できるア…

- データ分析・活用
- 2021.12.23
データを活用したアプリマーケティングで自社アプリを成功に導くためには?
スマホアプリが多くの人にとって生活の一部として使用されるようになり、日本人は平均103個のアプリを所持していま…

- データ分析・活用
- 2021.11.25
アプリのアクティブ率向上のための施策とその重要性について
アクティブ率(アプリ起動率)とは? アクティブ率とは、アプリを保持している全ユーザー数に占める一定期間内にアプ…
NEWS
- お知らせ
- 2021.11.11
ITツール・Webサービス比較サイトSTRATE(ストラテ)に「Metaps Analytics」が掲載されました。
この度、ITツール・Webサービス比較サイトSTRATE(ストラテ)に「Metaps Analytics」が掲…
- お知らせ
- 2021.11.01
アプリの分析・活用で再来店を支援、小売業界に特化したプランを11月1日より提供開始
DX支援事業を手掛けるメタップス(渋谷区、代表取締役社長 山崎 祐一郎)は、アプリ…
- お知らせ
- 2021.10.11
Metaps Analytics SDKがアプリ開発プラットフォーム「Flutter」に公式対応しました
株式会社メタップス(所在地:東京都渋谷区 代表取締役:山﨑 祐一郎、以下当社)が提供する 「Metaps An…